食べる 見る・遊ぶ 暮らす・働く

川口・北園のハロウィーンイベント 土曜の夜は「ナイトマルシェ」も

過去のナイトマルシェの様子(写真提供=北園連合商店会)

過去のナイトマルシェの様子(写真提供=北園連合商店会)

  • 0

  •  

 北園連合商店会が10月25日・26日の2日間、「北園ハロウィーン」を開催する。両日、スタンプラリーやマルシェなど、大人も子どもも楽しめるよう趣向を凝らしたさまざまなイベントを繰り広げる。

北園ハロウィーン&ナイトマルシェ

[広告]

 「仮装deスタンプラリー」は両日計4回行い、仮装して在家公園(川口市在家町)に集合し、スタンプカードと袋を受け取り、会員と協賛の参加店を回って、お菓子とスタンプをもらう仕組み。25日は先着450人、26日は先着300人限定だが、例年、開始前の公園には親子連れが大勢待機するほど人気を集める。

 同会の桜井英和会長は「西川口のハロウィーンイベントを参考にしてスタートし、今回で7回目。協賛店も併せて約40店がお菓子配りに参加する。当商店会は若い会員が盛り上げてくれる強みがある」と話す。イベントの準備は同会青年部が中心になって進めてきた。ハロウィーンのホームページは学生ボランティアが自主的に作成したものだという。

 25日夜には同園で「ナイトマルシェ」を実施。子どもだけでなく大人も楽しめるようにと始められたもので、テーブル4卓と砂場に設置した簡易の大テーブルで来場者は飲食を楽しむことができる。キッチンカーや屋台で出店するのは同会の会員店で、今回は4店舗が出店する。

 同会の久保田博之副会長は「当商店会は一人でやっている店が多いのでイベントに協力できないことも多い。一方で商店街がなくなってしまったところの店に加盟してもらったり、協賛をお願いしたりして、周辺の人たちを巻き込みながらやっている」と話す。

 26日の日中は「サンデーマルシェ」と題して、フリーマーケットやワークショップ、縁日風に射的や型抜き、スーパーボールすくいも行う。

 開催時間は、仮装deスタンプラリー=両日10時~・13時~(参加費200円)、ナイトマルシェ=25日16時~20時、サンデーマルシェ=26日10時~15時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース