
イオンモール川口(川口市安行領根岸)の「未来屋書店川口店」で8月23日、野英利香さんを講師に迎え、小学生とその保護者を対象に特別ワークショップが開催された。
野さんはオンライン全国個別指導塾「E-School」を経営するE-Style(横浜市港北区)の社長で、その経験を生かし、今年5月と6月に著書「小学生のための ケアレスミスがなくなる本」(すばる舎)「中学入試 親子で取り組む! ケアレスミスがなくなるドリル」(日本能率協会マネジメントセンター)を続けて出版した。
当日は、受験や日々の学習で課題となるケアレスミスの解消に関心を持つ親子合わせて14人が、「みらいやの森ひろば」で講演を聞き、ワークショップに取り組んだ。「ミスのポイントを意識しながら、実際に手を動かして、問題を解き、振り返りをすることが、ケアレスミスを防ぐポイント」と語る野さん。「勉強の中身はもちろんだが、それ以上に感じる力、考える力、表現する力を養成していくことが大事」とも。
山形県で塾を開きながら、「教育格差をなくしたい」という信念を持つに至った野さんは、情報が届きづらいところに同じものを提供しようとオンラインなどでも活動している。「ケアレスミスを減らすことが子どもたちの自信につながることが分かってきたので、それを伝えていきたい」という。