食べる

川口経済新聞・年間PV1位は「東川口の古民家レストラン」

昭和の木造古民家を活用したレストラン

昭和の木造古民家を活用したレストラン

  • 25

  •  

 川口経済新聞の2024年PV(ページビュー)ランキング1位は、東川口の古民家レストラン「KAM」の3周年を紹介した記事だった。

[広告]

 ランキングは、今年1月1日から12月12日までに配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもの。10位までのランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。

1. 東川口の古民家レストラン「KAM」が3周年 姉妹店でイベント(4/24)

2. 東川口の天然氷のかき氷店「ツツウラウラ」、盛夏前に平日営業も開始(7/8)

3. 川口・芝に昭和レトロな食堂兼居酒屋「えんむすび」 昭和ラーメンや定食も(6/3)

4. 川口・芝銀座商店街にすし店「のぐさん」 サザエや海ブドウも(5/20)

5. 川口の「セブンアート」が3周年 4店舗で記念イベント(6/28)

6. 川口・南鳩ヶ谷駅前で「南鳩ヶ谷スプリングフェス」 ライブステージも(4/22)

7. 川口のミニシアターで短編映画上映会「ヒトクセ映画祭」(4/23)

8. 川口で「エスニックフードまつり」 世界各国の食と舞踊を体験(2/8)

9. 「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」上映作品決まる(6/10)

10. 川口の革工房「ジャーニー」が15周年 経年変化した製品と撮影会(3/4)

 1位は東川口の古民家レストラン「KAM」が3周年を迎えた記事で、年間を通じて最も多く読まれた。2位は季節限定営業の天然かき氷店「ツツウラウラ」。年々高温化が進む盛夏に人気を集めた。3位は昭和レトロな食堂、4位は店主の高齢化が進む商店街に新規オープンしたすし店、5位は元コンビニの建物を活用し4つの店舗が集まった施設の3周年、と上位5位までを飲食店、飲食ができる施設が占めた。7位、9位には映画祭に関する記事がランクイン。

 毎回、地域の飲食店に関する記事は多く読まれる傾向があるが、幅広く「身近なニュース」を届けていきたい。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース